ミネーシャ天馬伝

ポケモンなどゲームを中心とした総合情報サイト。

【ポケモンORAS】ファイアローの功罪【第六世代の環境】

f:id:Minesha:20161004215008p:plain

皆さん、こんにちは!ミネーシャです!

第六世代では、ファイアローが猛威を奮っていましたね。

ファイアローの存在は果たしてどうだったのか、考えてみます。

 ファイアローは第二の主人公

さて、問題です。

ポケモンの主人公は誰でしょうか。

レッド?グリーン?

いいえ。

f:id:Minesha:20161004215040p:plain

答えは、ガブリアスです。

言わずと知れた彼は、多くのトレーナーから愛され、第四世代の登場以降第六世代に至る今日まで使われ続けています。

種族値配分、特性、技、ビジュアルに至るまで無駄がありません。まさに主人公。

翻ってファイアロー

無駄のない種族値配分

  HP 攻撃 防御 合計
ファイアロー 78 81 71 499
特攻 特防 素早
74 69 126

合計種族値が500にとどかないのに、素早さが126。攻撃力も81と侮れません。

平均的に配分されているのが幸いし、型の読みにくさにつながります。

型が読めない 

ファイアローは実にたくさんの型があります。

・ハチマキ型

・HB物理耐久型

・HD両受け型

・剣舞型

・おいかぜ型

・特殊型

初見で判別するのは、まず不可能と言っていいでしょう。

優秀すぎる特性

最大の特徴は、特性はやてのつばさで間違いありません。

ひこうタイプの技なら、補助技も含めてすべて先手(優先度+1)で行動できます。

ブレイブバードであろうが、はねやすめであろうが関係ありません。

素の素早さが高いのも幸いし、殆どの先制技から上を取れ、耐久力のないポケモンを葬ります。先制技より先に回復できます。

晴れて主人公へ 

以上のことから、ガブリアスに引けをとらないくらい高い使用率となりました。ガブリアスとの共通項も多く、もうこれは第二の主人公と言っていいでしょう。

マイナーポケモンを駆逐した

f:id:Minesha:20161004215451p:plain

みんながファイアローを使うようになった結果、種族値の低いマイナーポケモンは駆逐されていきました。

特に耐久力の低いポケモンや、ひこうが苦手なむし・くさタイプの大部分が使いにくい状況です。

私は第五世代までアリアドスが好きで、対戦で結構使っていました。第五世代はかくとう全盛期で、1/4にできるアリアドスはなかなか活躍したものでした。

しかし、第六世代でファイアローに叩き潰されてから、一切使わなくなりました。

。。。いえ、使えなくなったのです。

このように、ファイアローに縛られて使用率の下がったポケモンはたくさんいます。

受けポケモンを台頭させた

第五世代までは、どちらかと言うと受けポケモンを複数積むよりも、アタッカー重視のPTが多かったように感じます。

しかし、第六世代ではPT構築の際、どうしてもファイアローの対策をしなければなりませんので、エアームドバンギラスカバルドンポリゴン2など、受けポケモンの使用率が上がったのではないでしょうか。

受けループに遭遇する頻度も、ぐっと上がった気がします。

私もわざわざデスカーンファイアロー対策に入れてなんとか我慢していた感じです。

メガシンカ環境にふさわしい存在だった

第六世代では、メガシンカも導入され、規格外の火力や耐久力を持つポケモンが多数登場しました。

ファイアローは持ち前の柔軟性を持って、インフレしたモンスターに対する対抗馬として活躍したようにも思います。

物理メガポケモンは鬼羽で封殺できるものが多いですし、規格外の先制技で撃ち漏らしを片っ端から沈めていけます。

メガシンカ環境にはファイアローあり。きっと間違いありません。

まとめ:ファイアローは環境の中心。

言うまでもなく、ファイアローはトップメタの一角です。

特性の仕様が変更になったりしない限りは、今後も使われ続けるでしょう。

メガシンカに対抗したり、受けポケモンににも陽の目を与えた功の面、マイナーポケを縛った罪の面。

功罪ともにあるポケモンだからこそ、環境の中心にいられるのです。

第七世代でどうなっていくのか、ますます楽しみになってきました。